ホンダ・シビックフェリオRS 5ナンバー最期のシビックセダン。前期型のみRSグレードが有る。1100kg台に1700ccエンジンを乗せ高回転キープで走る。MTに乗ったがつまらないわけが無い(中の人談 イマイチな外観も後5年もすれば味でるはず pic.twitter.com/AJpceIzN5f
— 偏見で車を語るbot (@henken_car) 2017年4月27日
ちょっと毒吐いちゃったけど、まぁ嫌いではない。
若干古臭くて、「だがその古さが良い」ってレベルに到達するには時間が足りないかなぁって感じがする。
実際乗ってみたら面白い車。
若者がガンガン振り回して遊んだ車体…というがの意外に少なく、 丁寧に扱われている車体が残っているのも良いポイントだと思う。
インターアライド 2016-04-16
概要
追加の偏見
Twitterでの声
まとめ
主要諸元(1.7 RS)
基本性能
型式 | LA-ES3 | 最小回転半径 | 5.4m |
---|---|---|---|
駆動方式 | FF | 全長×全幅×全高 | 4.44m×1.7m×1.44m |
ドア数 | 4 | ホイールベース | 2.62m |
ミッション | 5MT | 前トレッド/後トレッド | 1.47m/1.47m |
AI-SHIFT | – | 室内(全長×全幅×全高) | 1.87m×1.38m×1.17m |
4WS | – | 車両重量 | -kg |
シート列数 | 2 | 最大積載量 | -kg |
乗車定員 | 5名 | 車両総重量 | 1110kg |
ミッション位置 | フロア | 最低地上高 | 0.15m |
マニュアルモード | – | ||
標準色 |
サテンシルバー・メタリック、ナイトホークブラック・パール、タフタホワイト、エターナルブルー・パール、ルビーレッド・パール、チタニウム・メタリック |
||
オプション色 |
ブリリアントホワイトパール |
エンジン
エンジン型式 | D17A | 環境対策エンジン | H12年基準 ☆☆ |
---|---|---|---|
種類 | 直列4気筒SOHC | 使用燃料 | レギュラー |
過給器 | – | 燃料タンク容量 | 50リットル |
可変気筒装置 | – | 燃費(10.15モード) | 17.8km/L |
総排気量 | 1668cc | 燃費基準達成 | – |
最高出力 | 130ps | 最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm |
155(15.8)/4800 |
足回り
ステアリング | 位置 | 右 |
---|---|---|
ステアリングギア方式 | パワーアシスト付ラック&ピニオン式 | |
パワーステアリング | ◯ | |
VGS/VGRS | – | |
サスペンション形式 | 前 | ストラット式 |
後 | ダブルウィッシュボーン | |
高性能サスペンション |
– |
|
タイヤサイズ | 前 |
195/60R15 |
後 |
195/60R15 |
|
ブレーキ形式 | 前 |
Vディスク式 |
後 |
ディスク式 |
主要諸元は、カーセンサー様から引用させていただきました
コメントを残す