ルノー・トゥインゴ 銘車ルノー・4の後継を受け持った車。ホンダトゥデイにそっくりだが、メーカーも類似を否定していないらしい。輸入車にしてはかなり安価な部類で、田舎でもたまに見かけた。かなりキビキビ走り、小さなガタイだけど中は広い pic.twitter.com/II8rpjsTO9
— 偏見で車を語るbot (@henken_car) 2017年9月8日
乗る人をことごとく唸らせた名車
凄いコンパクトな車なんだけど、中身が広く、椅子もよく、足がよく動く国産車とは一線を画する乗り味。
本ツイートで懐かしんでくれた多くの人も、特徴的なドライブフィールを絶賛していました。今の剛性ガチガチがトレンドになる前の車両なので、余計にそうだよね。あと欧州車らしく荷物がしっかり乗るのが素晴らしい。
この車ツイートにも書きましたが、ルノーのエンジニアが相当数のトゥデイを購入して、フランスで研究しまくって作ったとの事。
ちなみにフォロワーさんに教えてもらったんですが、ヨーロッパでは5万円くらいで売ってるみたいです。んで、貧乏人がDIYしながら誤魔化し誤魔化しで走る車扱いだとか。アルファ・ルノー・FIATの古い車はみんなそんな見方をされてるみたい。
ちなみに欧州向けの800~1000ccのミラとかアルトのほうが、6~10倍以上の値段で取引されているそうで驚愕。
壊れない丈夫な車って大事なのね。
諸元(パック)
基本性能
ボディタイプ | ハッチバック |
---|---|
ドア数 | 3ドア |
乗員定員 | 4名 |
型式 | E-06C3G |
全長×全幅×全高 | 3425×1630×1415mm |
ホイールベース | 2345mm |
---|---|
トレッド前/後 | 1420/1375mm |
室内長×室内幅×室内高 | —-×—-×—-mm |
車両重量 | 860kg |
エンジン
エンジン型式 | C3G |
---|---|
最高出力 | 52ps(38kW)/5300rpm |
最大トルク | 9.1kg・m(89.2N・m)/2800rpm |
種類 | 水冷直列4気筒OHV |
総排気量 | 1238cc |
内径×行程 | 74.0mm×72.0mm |
圧縮比 | 9.2 |
過給機 | なし |
燃料供給装置 | シングル・ポイント・インジェクション |
燃料タンク容量 | 40リットル |
使用燃料 | 無鉛プレミアムガソリン |
足回り
ステアリング形式 | パワーアシスト付きラック&ピニオン |
---|---|
サスペンション形式(前) | マクファーソンストラット |
サスペンション形式(後) | トレーリングアーム |
ブレーキ形式(前) | ディスク |
ブレーキ形式(後) | ドラム(リーディングトレーディング) |
タイヤサイズ(前) | 155/70R13 |
タイヤサイズ(後) | 155/70R13 |
最小回転半径 | 4.9m |
コメントを残す