トヨタ・プロボックス/サクシード 最強の商用車。疲れない分厚いシート・圧倒的な積載力の荷室。他の追随を許さぬユーティリティと販売(リース)力で、商用車界制圧完了。高速道路で速い車TOP3に入る。中の人的には前期型・ディーゼルMTが熱いpic.twitter.com/aU6veWMbY3
— 偏見で車を語るbot (@henken_car) 2017年6月21日
下手したらプリウスより見かける回数が多いかもしれない、職人箱と成功者。
ネット上でも「大正義」などと呼ばれて人気が高い。真のJDMだと思う。アメリカ人もリアル志向ならココに目をつけるべきなんだ。
頑丈極まりないため、リフトアップするカスタムパーツが有ったりする。ムーンアイズも一時期目をつけていたりして、ずーっと眺めているとかっこよく見てきたりするから恐ろしい。
ぶっちゃけ乗り心地も悪くないし。現行の顔面さえなんとかしてくれれば…
概要
追加の偏見
Twitterでの声
まとめ
主要諸元(1.5 GL)
基本性能
型式 | DBE-NCP51V | 最小回転半径 | 4.8m |
---|---|---|---|
駆動方式 | FF | 全長×全幅×全高 | 4.2m×1.69m×1.53m |
ドア数 | 5 | ホイールベース | 2.55m |
ミッション | 5MT | 前トレッド/後トレッド | 1.46m/1.47m |
AI-SHIFT | – | 室内(全長×全幅×全高) | -m×-m×-m |
4WS | – | 車両重量 | 1030kg |
シート列数 | 2 | 最大積載量 | 400kg |
乗車定員 | 5名 | 車両総重量 | 1555kg |
ミッション位置 | フロア | 最低地上高 | 0.15m |
マニュアルモード | – | ||
標準色 |
ダークブルーマイカメタリック、ホワイト、シルバーマイカメタリック、ベージュメタリック |
||
オプション色 |
– |
エンジン
エンジン型式 | 1NZ-FE | 環境対策エンジン | H17年基準 ☆☆☆☆ |
---|---|---|---|
種類 | 直列4気筒DOHC | 使用燃料 | レギュラー |
過給器 | – | 燃料タンク容量 | 50リットル |
可変気筒装置 | – | 燃費(JC08モード) | 16.2km/L |
総排気量 | 1496cc | 燃費基準達成 | – |
最高出力 | 109ps | 最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm |
141(14.4)/4200 |
足回り
ステアリング | 位置 | 右 |
---|---|---|
ステアリングギア方式 | パワーアシスト付ラック&ピニオン式 | |
パワーステアリング | ◯ | |
VGS/VGRS | – | |
サスペンション形式 | 前 | ストラット式 |
後 | トレーリングリンク車軸式 | |
高性能サスペンション |
– |
|
タイヤサイズ | 前 |
165R13LT-6PR |
後 |
165R13LT-6PR |
|
ブレーキ形式 | 前 |
Vディスク式 |
後 |
ドラム式 |
主要諸元は、カーセンサー様から引用させていただきました
コメントを残す